この記事はデイトラは今後も値上げをするのか?について書いています。
デイトラって他のスクールに比べると格安ですよね。
とはいえ99,800円もするので踏ん切りが付かない。という人も多いと思います。
そんな方に結論から申し上げます。
デイトラは今後も値上げすると思うので購入は早い方がいいです。
この記事で分かることは2つです
- なぜ値上げするのか?
- なぜ早い購入がいいのか?
この記事の内容を先にお伝えしておきますね。
- デイトラ値上げの歴史を確認しよう
- 値上げ前に購入した方がいい理由
値上げの歴史を把握しておけば、購入時期を自分で判断できるようになります。
割引で購入する方法もありますので、参考にしてみてくださいね。
>>デイトラには3つの割引方法があります|2,000円割引で購入してみよう
とはいえ高い買い物ですから、学習方法が不安だったり、メンター制度が不安だったり、本当に稼げるようになるのか不安だったりしますよね?
下記の記事によくある不安の解決方法をまとめましたので確認しておいてください。
ぜひ最後までご覧いただき、購入の検討材料にしてください。
デイトラ値上げの歴史を確認
この章ではデイトラのコースの中でも一番人気のWeb制作コースの歴史を確認していきます。
~2020年4月3日 | 無料 |
2020年4月4日~ | 59,800円 |
2020年5月1日~ | 69,800円 |
2020年6月21日~ | 74,800円 |
2020年12月8日~ | 89,800円 |
2020年7月1日~ | 99,800円 |
デイトラは2020年4月4日に59,800円でリリースされたサービスです。
もともとは運営者であるショーへーさんが「プログラミング未経験から30日で5万円を稼ぐためのステップ」を#30DAYSトライアルというハッシュタグでツイートしたのが始まりです。
Twitterを利用した無料時代
- DAY1〜DAY7まではProgateでHTML&CSSの基礎を学びましょう。
- DAY8〜DAY10までは環境設定を学びましょう。
- DAY11〜DAY17でBootstrapを学びましょう。
- DAY18〜・・・・。
というように、「7日間でProgateのこのセクションまで学んでね」「Bootstrapはドットインストールで6日間で習得できるよ」という、勉強のステップを教えてくれていました。
つまり、プログラミングの細い知識を教えるのではなく、どの順番で学んでいけば5万円が最短で稼げるようになるのかを教えてくれていました。
無料時代と有料時代の違いについては「デイトラが有料化!!サービス内容を無料時代と比較しました」で紹介していますので興味ある方は参考にしてください。
2020年4月4日〜:59,800円
4月4日からは、Progateなのど他のサービスを併用して学ぶスタイルから、自社で全て教育するスタイルになりました。
2020年5月1日〜:69,800円
+10,000円の値上げです。
同じタイミングでコンテンツも3つ追加になりました。
- カスタム三兄弟
- お手軽。サイトスピード改善
- 最低限やっておくべきセキュリティ対策
2020年6月21日〜:74,800円
2回目の値上げは+5,000円です。
ここでもコンテンツが追加されています。
- 中級DAY27〜29:マークアップエンジニアによるライブコーディング
- 上級DAY31〜34:ブロックエディタを使ったNoCode制作
2020年12月8日〜:89,800円
3回目の値上げは+15,000円です。
- XDのデザイン講座
- Sassの使い方
- カスタム三兄弟の解説
- 実務で使えるWPプラグイン紹介
2020年7月1日〜:99,800円
4回目の値上げは+10,000円です。
- 仕事を受けるためのマインドと基礎知識
- 中級編に追加コーディング課題
- 営業コンテンツ第2弾
- 実績掲載OKのコーディング練習課題
- 卒業制作課題3パターン追加
これがデイトラをリリースしてからの値上げの歴史です。
「10万円以内で稼ぐスキルを学ばせてくれるプログラミングスクール」というイメージは崩さない可能性がありますが、今後の流れは分かりません。
値上げ前に購入すべき理由
デイトラを値上げ前に購入すべき理由があります。
コンテンツが追加されても、追加料金が発生しない。
上の章で紹介したように、デイトラは値上げのタイミングでコンテンツが追加されます。
しかし2020年4月に59,800円で購入した人は、7月に追加になったコンテンツを追加料金なしで学ぶことができます。
しかも追加になるコンテンツは、フリーランスや副業で稼ぎたい人にとっては、かなり有益でリアルな情報です。
それもこれもショーへーさんの企業理念によるものです。
下はデイトラをリリースする前のショーへーさんのツイートです。
連投されているので全部読んでほしいのですが
ここからは個人的な想い!
本当はもっと早くに有料化する案も高額にする案もありました。僕も会社でやってる以上、利益は出さんといかんのです
でも #デイトラ は学習の敷居を下げたおかげで月間600万Viewを超えるほど広まったし、1年で本当にたくさんの方から「人生変わった」と嬉しい報告も貰えた
— ショーヘー@デイトラ運営 (@showheyohtaki) March 26, 2020
ここからは個人的な意見ですが、これだけ優良なスクールはもっと大きな会社になっていくでしょう。
会社が大きくなれば、ショーへーさんの思いとは違くても、値上げや業態の変化もあるかもしれません。
当初は無料で公開していたのが、いまは有料になっているのも会社として上を目指しているからだと思います。
今後はサブスクリプションや買い切り商品じゃなくなる可能性だって否定はできません。
なので、受講するか悩んでいる原因が99,800円という金額的なことなら、迷っている場合ではないと思います。
もし他にも悩みの原因があるなら、本サイトで探してみてください。何かのヒントになるかもしれません。
早速デイトラを始めよう
いかがでしたか?もともとは無料で始まったデイトラでしたが、現在は99,800円になっています。
しかしこれは「値上げというより、適正価格になっている」が正しい解釈だと思います。
これからも、コンテンツが増えれば金額は上がることでしょう。
最後にまとめます。
- デイトラは当初Twitterで学べる無料のコンテンツだった。
- 2020年4月4日から59,800円になった。
- その後もコンテンツ追加ごとに値上げしている。
- 値上げ前に購入した人は、追加料金は掛からない仕組み。
- ショーへーさんはさらに会社を大きくしようとしている。
- つまり「このまま」がずっと続くとは思えない。
こんな内容でお伝えしてきました。
偉そうに書きましたが、僕もまだまだ修行中の身です。
一人でも多くの人がデイトラで人生が変わることを願っております。
では、また。
[…] >>デイトラはまだ値上げするの!?|結論:購入は早い方がいいです […]
[…] デイトラ値上げの歴史をまとめた記事は「デイトラはまだ値上げするの!?|結論:購入は早い方がいいです。」です。 […]
[…] →デイトラ値上げの歴史|購入は早い方がお得です […]