⚠️記事内に広告を含みます

デイトラ3rdってなに?デイトラ3rdって無料なの?について答えます

この記事では検索窓にサジェストされる「デイトラ 3rd」について解説しています。

プログラミング学習について調べていると、SNS発のオンラインスクール「デイトラ」にたどり着く人も多いと思います。

「デイトラって何?」と調べていると「デイトラ 3rd」や「デイトラ 3rd  無料」という単語が出てきて「え!?無料のデイトラがあるの?」と思ってしまいますよね?

残念ながらデイトラに無料の教材はありません。

教材の種類も「デイトラ」の1つのみです。

では「デイトラ 3rd」とは何なのか?

この記事の内容を先にお伝えしておきますね。

この記事の内容
  • デイトラ3rdってなに?
  • デイトラ3rdは無料なの?
  • 現在のデイトラ3rdは
  • 学習内容は常にアップデートされている
  • こんな人はデイトラが向いていないよ

この記事を読み終えるとデイトラの学習内容が分かります。

デイトラで学習すると、どんな仕事が受注できるようになるかが分かります。

5分くらいで読める記事ですので最後までご覧くださいね。

デイトラに関する疑問をまとめた記事は下記をご覧ください。

>>デイトラでよくある疑問

デイトラ3rdってなに?

デイトラ3rdとは、WordPress案件が受注できるスキルを学ぶステップのことです。

現在ではデイトラ上級編といわれたりしています。

デイトラは、もともと#30DAYSトライアルというTwitterのハッシュタグでした。

当時から#30DAYSトライアルを略してデイトラと呼んでいました。

#30DAYSトライアルとは

現在のデイトラ運営者ショーへーさんがツイートしていたハッシュタグ。

プログラミングを利用して最短で稼ぐ道を紹介してくれていました。

#30DAYSトライアル時代のデイトラ(以降、旧デイトラと呼びます)には3段階のステップがありまして

旧デイトラの3ステップ

旧デイトラ1st=「LP制作をして月に5万円を稼ぐ」までの手順を解説

旧デイトラ2nd=「コーダーとして企業と仕事ができる」までの手順を解説

旧デイトラ3rd=「実務でWordPress案件をこなす」までの手順を解説

つまり旧デイトラを3rdステップまで進めると、WordPress案件がこなせる技術が身につくということです。

デイトラ1stの学習内容は「デイトラが有料化!!サービス内容を無料時代と比較しました」をご覧くださいね。

デイトラ3rdは無料なの?

旧デイトラ時代は1stも2ndも3rdも全てが無料でした。

しかし、2020年4月4日に3ステップをひとつにまとめた「デイトラ」として有料の教材に生まれ変わりました

ちなみに無料時代の学習内容はこちらでした。

デイトラ3rd(無料時代)の学習内容
  1. DAY1~7:プロゲートでPHPを学ぶ
  2. WordPressテーマの初期設定+テンプレートファイルを作成
  3. トップページに新着記事の一覧を表示する
  4. フックを使ったカスタマイズを覚える+アーカイブページを作る
  5. single.phpを編集して投稿ページを作る
  6. 固定ページを作る+サイトの保守性を高める
  7. トップページにピックアップ記事を表示する
  8. 実践!サイトバーの作り方2パターン紹介
  9. 検索結果ページ+404ページを作る
  10. WordPressでショートコードを自作する(Gutenberg対応)
  11. 開発したWordPressサイトを本番環境に移行する
  12. メタ要素・ソーシャルシェア・SMLサイトマップを設定する

とまあ、まだ未学習の方には難しい単語で頭が痛いかもしれませんが、デイトラ3rdの流れで学べばWordPress案件がこなせるようになる内容でした。

つまり無料でこのコンテンツ量は驚愕だったわけです。

現在はデイトラ上級編としてさらにパワーアップしています。

現在のデイトラ3rdは

デイトラ3rdはデイトラ教材の上級編です。

学習内容は以下の通りです。

デイトラ上級の学習内容

—基本内容–

  • DAY1~DAY7:PHPを学ぶ
  • DAY8:WordPressの基本概念を理解しよう!
  • DAY9以降:メディア・ブログ型のサイトを作成
  • DAY23~25:カスタム3兄弟
  • DAY26~27:カスタムフィールド
  • 卒業制作:コーポレートサイトやHPを0からWordPress化

–追加コンテンツ–

  • DAY31:Lightningでサイト作り
  • DAY32:SnowMonkeyでゲストハウスサイト作り
  • DAY33:ブロックエディタを自力で作る
  • DAY34:オリジナルサイトを作ってみよう
  • 仕事を受けるマインド・基礎知識7日分
  • 中小企業向け営業の基礎を解説

無料時代では、実務でWordPress案件がこなせる基本技術が身につきましたが、ただそれだけでした。

有料になってからは、営業の基礎・仕事を受けるマインドというもっと深いコンテンツが頻繁に追加になっています。

今後もさらに追加コンテンツは増えるようです。

デイトラ公式サイトで確認する

学習内容は常にアップデートされている

デイトラ値上げの歴史を見れば分かるように、コンテンツが追加になれば料金も値上げになるかもしれませんね。

デイトラ値上げの歴史をまとめた記事は「デイトラはまだ値上げするの!?|結論:購入は早い方がいいです。」です。

こんな人はデイトラが向いていないよ

自分で学習を管理できない人はデイトラは向いていません

なぜなら、デイトラは学校のように「通わないといけない」とか「いつまでに課題を提出する」というものはありません。

また、メンターさんは質問に答えてくれるだけですので、あなたを管理してくれるわけでもありません。

すべては自分の責任で学習することが必要です。

なので、自分の力で稼げるようになりたいという強い気持ちがある人以外は他のスクールを探したほうが良いと思います。

途中でやめてしまうことが多い人は下記の記事を読んでみてくださいね。

>>デイトラは挫折しそう!?誰でもできる挫折しない秘訣を紹介

さっそくデイトラはじめよう!

いかがでしたか?

記事の内容をまとめると

まとめ
  • 以前はデイトラは無料だった
  • 無料時代は3ステップに分かれていた
  • デイトラ3rdはWordPressが学べる最終ステップだった
  • 現在はデイトラとして一つの有料教材
  • デイトラが終了できればWordPress案件がこなせるようになる

ということです。

参考になれば嬉しいです。

では、また。